Azure 無料 仮想マシン:無料枠で仮想マシンを構築・利用する方法
「Azure 無料 仮想マシン」と検索するユーザーは、Azureで無料で仮想マシンを利用できるのか、その構築方法、利用可能なマシンタイプ、無料枠の時間制限などを知りたいと考えているでしょう。Azureの無料アカウントでは、一定期間、特定条件下で仮想マシンを無料で利用できます。本記事では、Azureの無料仮想マシンの利用条件、構築手順、そして利用時の注意点について解説します。
Azure無料仮想マシン:利用条件と制限
Azure無料アカウントで仮想マシンを無料で利用するには、以下の条件を満たす必要があります。
- 期間: アカウント作成後12ヶ月間。
- マシンタイプ: B1s バースト可能VM (Windows Server / Linux)。
- 利用時間: OSごとに毎月750時間まで。
- リージョン: 無料枠が適用されるリージョン(例:東日本、西日本)でのみ利用可能です。
無料枠では、特定のリージョンと仮想マシンサイズに制限があり、それらを超過すると課金が発生します。また、利用時間も月750時間を超えると、追加料金が課金されるため、注意が必要です。
Azure無料仮想マシンの構築手順
Azureポータルで無料の仮想マシンを構築する手順は以下の通りです。
-
リソースグループの作成: 仮想マシンを配置するためのリソースグループを作成します。無料枠が適用されるリージョン(例:東日本)を選択します。
-
仮想ネットワークの作成: 仮想マシンを接続するための仮想ネットワークを作成します。アドレス空間とサブネットを設定します。
-
仮想マシンの作成:
- Azureポータルで「リソースの作成」を選択し、「仮想マシン」を検索して選択します。
- 「基本」タブで、以下の設定を行います。
- サブスクリプション: 無料試用版
- リソースグループ: 作成したリソースグループ
- 仮想マシン名: 任意の名前
- リージョン: 無料枠が適用されるリージョン
- イメージ: Windows Server または Linux のイメージを選択(Windows Serverを使用する場合、ライセンス込みのイメージは有料となるため注意)
- サイズ: B1s サイズを選択
- 「ディスク」タブで、ディスクの種類を「Standard SSD」に設定します。
- 「ネットワーク」タブで、作成した仮想ネットワークとサブネットを選択します。パブリックIPアドレスは、デフォルトで動的IPアドレスが割り当てられます。静的IPアドレスが必要な場合は、静的IPアドレスを新たに作成して割り当てます。
- 「管理」タブで、ブート診断を有効にする場合は、ストレージアカウントを作成します。
- 最後に、「確認および作成」をクリックし、設定内容を確認後、「作成」をクリックします。
これで、Azureポータル上に仮想マシンが作成されます。
Azure無料仮想マシン利用時の注意点
Azure無料仮想マシンを利用する際には、いくつかの注意点があります。
-
無料枠の超過: 無料枠を超えると課金が発生します。例えば、B1sサイズ以外の仮想マシンを利用したり、無料対象リージョン以外で仮想マシンを作成したり、750時間/月を超えた利用は課金対象です。利用時間やリソースに注意を払いましょう。
-
関連リソースの課金: 仮想マシン自体は無料であっても、ストレージやネットワーク、パブリックIPアドレスなど、関連するリソースには料金が発生することがあります。特に仮想マシンを停止しても、ストレージや静的パブリックIPアドレスには引き続き課金されるため、不要なリソースを削除することが大切です。
-
利用状況の確認: Azureポータルで定期的に利用状況を確認し、無料枠を超過していないか確認しましょう。特に月末近くは利用時間やリソースの使用状況をチェックし、過剰に利用しないように注意しましょう。
-
不要なリソースの削除: 使用しない仮想マシンやリソースは削除することで課金を防ぐことができます。仮想マシンを停止しても、ディスクなどのリソースは課金対象となるため、完全に削除することが重要です。
-
12ヶ月経過後: 12ヶ月が経過すると無料枠は適用されなくなり、通常料金が課金されます。これを避けるためには、12ヶ月後の利用計画を立て、料金体系を確認しておきましょう。
まとめ
Azureの無料アカウントでは、一定期間、B1sサイズの仮想マシンを無料で利用できます。無料枠内での利用にはいくつかの制限があるため、利用条件と注意点をしっかり理解した上で利用することが重要です。Azureポータルで定期的に利用状況を確認し、無料枠を有効活用しましょう。無料枠を超過しないよう、リソースの使用状況を管理し、意図しない課金を防ぐことが可能です。
参考文献
よくある質問 (QA)
- Q1: Azureの無料プランにはどのような制限がありますか?
- A1: 無料プランでは特定の利用量が無料になりますが、超過分には料金が発生します。詳細はAzureの公式サイトで確認してください。
- Q2: 無料仮想マシンを商用目的で使用できますか?
- A2: 無料プランは個人学習や試験的な使用に限定されているため、商用利用は推奨されません。
- Q3: 無料プランから有料プランに移行する際の手続きは?
- A3: Azureポータル内で、サブスクリプションのアップグレードオプションを選択することで、簡単に移行できます。
その他の参考記事:azure 無料 枠