HTML とは何ですか?その構造の例を挙げてください。

HTMLとは何か、その構造を例を用いて解説

HTMLは、HyperText Markup Languageの略で、Webページの構造や内容を記述するためのマークアップ言語です。Webブラウザは、このHTML文書を読み込んで、私たちが目にするWebページを表示します。

HTMLの基本構造

HTML文書は、タグと呼ばれる要素で構成されています。それぞれのタグは、山括弧(< >)で囲まれたキーワードで表現されます。例えば、

<h1>見出し</h1>
<p>これは段落です。</p>

上記のHTML文書を詳しく見ていきましょう。

タグ 説明
<!DOCTYPE html> HTML文書の種類を宣言するタグです。
<html lang="ja"> HTML文書の開始タグです。lang="ja"は、この文書が日本語で記述されていることを示します。
<head> 文書のメタ情報(タイトル、文字コードなど)を記述するセクションです。
<meta charset="UTF-8"> 文書の文字コードをUTF-8に設定します。
<title> 文書のタイトルを指定します。ブラウザのタブなどに表示されます。
</head> メタ情報セクションの終了タグです。
<body> 文書の本文を記述するセクションです。
<h1> 見出しを記述するタグです。h1は最も大きな見出しです。
<p> 段落を記述するタグです。
</body> 本文セクションの終了タグです。
</html> HTML文書の終了タグです。

QA

Q1: HTMLで画像を表示するにはどうすれば良いですか?

A1: <img>タグを使用します。src属性に画像のURLを指定することで表示できます。

Q2: HTMLでリンクを作成するにはどうすれば良いですか?

A2: <a>タグを使用します。href属性にリンク先のURLを指定することで作成できます。

Q3: HTMLとCSSの違いは何ですか?

A3: HTMLはWebページの構造を、CSSはWebページの見た目(デザイン)を定義します。