HTMLコードにおける「em」タグとは?
Webページを作成する際に欠かせないHTML。数あるタグの中でも、テキストに意味づけを加え、より伝わりやすい文章構造を構築する上で重要な役割を担うのが「emタグ」です。この記事では、emタグの基本的な使い方から、SEO効果、他のタグとの使い分けまで解説していきます。
emタグの基本
「emタグ」とは、HTML(HyperText Markup Language)においてテキストを強調するためのタグです。「強調」を意味する英単語「emphasis」を略して、emタグと呼ばれています。
emタグを使用する場合は、強調するテキストの前後に<em>
と</em>
を記述します。例えば、「今日は良い天気です。」という文章の「良い天気」を強調したい場合は、以下のようになります。
<p>今日は<em>良い天気</em>です。</p>
ブラウザで表示すると、以下のように「良い天気」の部分が斜体で表示されます。
今日は良い天気です。
emタグのSEO効果
emタグは、単にテキストを斜体にするだけでなく、検索エンジンに対しても「この部分は重要ですよ」と伝える役割があります。検索エンジンは、emタグで囲まれたテキストを、文脈の中で特に重要なキーワードとして認識し、検索順位に影響を与える可能性があります。そのため、SEOの観点からも、emタグを適切に使用することが重要です。
emタグとstrongタグの使い分け
テキストを強調するタグとしては、emタグの他に「strongタグ」があります。どちらもテキストを強調する際に使用されますが、その意味合いが異なります。
タグ | 意味合い | 表示例 |
---|---|---|
emタグ | テキストに強調の意味を加える | 強調 |
strongタグ | テキストの重要性を示す | 重要 |
emタグは、文脈の中で特定の単語やフレーズを強調する場合に使い、strongタグは、文章全体の中で特に重要な部分を強調する場合に用いられます。どちらのタグを使うべきか迷った場合は、それぞれのタグの意味合いを考慮して使い分けるようにしましょう。
まとめ
emタグは、HTMLにおいてテキストに強調の意味を加えるための重要なタグです。適切に使うことで、より伝わりやすい文章を作成し、SEO効果を高めることも期待できます。strongタグとの使い分けにも注意しながら、効果的に活用していきましょう。
よくある質問
Q1: emタグは何度使用しても問題ありませんか?
A1: はい、emタグは何度使用しても問題ありません。しかし、強調が多すぎると、逆に読みにくくなってしまう可能性があります。強調する箇所は厳選するようにしましょう。
Q2: emタグで囲まれたテキストは、必ず斜体で表示されますか?
A2: 基本的にemタグで囲まれたテキストは斜体で表示されますが、CSSでスタイルを上書きすることも可能です。ただし、意味合いを明確にするためには、デフォルトのスタイルを維持することが推奨されます。
Q3: emタグとstrongタグは、SEO効果に違いがありますか?
A3: emタグとstrongタグは、どちらもSEO効果があるとされていますが、strongタグの方がより強い強調として認識される傾向があります。ただし、重要なのはタグの使い分けよりも、コンテンツの内容です。質の高いコンテンツ作りを心がけましょう。