HTML5はどうなった?

HTML5に何が起こったのか?

HTML5に何が起こったのか?

Webページを作成する上で欠かせないHTML。そのHTMLの最新バージョンとして、これまで「HTML5」という言葉が使われてきました。しかし、Webエンジニアにとっては、すでに知られたニュースですが、2021年1月28日にW3CはHTML5を廃止しました。 IT業界以外の人の中には、初めて知ったという人もいるのではないでしょうか。

HTML5とは?

HTML5は、2014年10月にW3Cによって勧告されたHTMLのバージョンです。それ以前のHTML4と比べて、動画や音声の埋め込み、Webアプリケーションの開発などが容易になるなど、様々な新機能が追加されました。


  <!DOCTYPE html>
  <html lang="ja">
  <head>
    <meta charset="UTF-8">
    <title>HTML5の例</title>
  </head>
  <body>

    <!-- ビデオの埋め込み -->
    <video src="sample.mp4" controls></video>

    <!-- オーディオの埋め込み -->
    <audio src="sample.mp3" controls></audio>

  </body>
  </html>
  

HTML5の廃止?

正確には、「HTML5」というバージョン名は廃止されました。これは、HTMLが「HTML5」というバージョン番号で区切られる時代は終わり、常に進化し続ける「Living Standard(生きた標準)」へと移行したためです。

Living Standardとは?

Living Standardとは、Web技術の進化に合わせて、仕様が常に更新され続ける新しい標準化の考え方です。HTMLもこのLiving Standardに則り、バージョン番号による区切りをなくし、常に最新の仕様が反映されるようになりました。そのため、今後は「HTML5」という言葉ではなく、「HTML」とだけ呼ぶことになります。

HTML5の廃止による影響は?

HTML5の廃止は、Webページの記述方法が変わるわけではありません。これまで通り、HTMLの要素や属性を使用してWebページを作成することができます。すでに公開されているHTML5のWebページも、問題なく表示されます。

まとめ

HTML5は廃止されましたが、それはバージョン番号による区切りがなくなり、HTMLがLiving Standardに移行したためです。Webページの記述方法が変わるわけではなく、これまで通りHTMLを使用してWebページを作成することができます。

よくある質問

質問 回答
HTML5は廃止されたので、もう使えないのですか? いいえ、HTML5で導入された要素やAPIは引き続き使用できます。バージョン番号による区切りがなくなっただけで、HTML自体は進化し続けています。
HTML5のWebページは、今後表示されなくなるのですか? いいえ、HTML5で作成されたWebページは、これまで通り問題なく表示されます。
これからHTMLを学ぶには、どうすればよいですか? 「HTML5」という名称ではなく、「HTML」として最新の情報を学ぶようにしましょう。多くのオンライン学習サイトや書籍で学ぶことができます。