JavaScript 文字列が同じかどうか?

JavaScriptで文字列が等しいか判定する方法

JavaScriptで文字列が等しいかどうかを確認するには、「==」演算子または「===」演算子を使用します。

「==」演算子と「===」演算子の違い

JavaScriptには、2つの値が等しいかどうかを比較するための演算子が2つあります。 * **等価演算子 (==)**: これは、値が等しいかどうかのみをチェックします。データ型が異なる場合は、一方のデータ型を他方のデータ型に変換してから比較します。 * **厳密等価演算子 (===)**: これは、値とデータ型の両方が等しいかどうかをチェックします。データ型が異なる場合は、変換せずにfalseを返します。

演算子 説明
== 値が等しいかどうかをチェックします(型変換あり)
=== 値とデータ型が両方とも等しいかどうかをチェックします(型変換なし)

文字列比較の例

以下の例の場合、文字列1と文字列2が等しい場合は「true」、合致していなければ「false」が得られます。


<script>
// 文字列1
const str1 = "Hello";

// 文字列2
const str2 = "Hello";

// 文字列1と文字列2が等しいかどうかを「==」演算子で判定
const result1 = str1 == str2;

// 結果を出力
console.log(result1); // true

// 文字列1と文字列2が等しいかどうかを「===」演算子で判定
const result2 = str1 === str2;

// 結果を出力
console.log(result2); // true
</script>

上記の例では、文字列1と文字列2はどちらも"Hello"なので、「==」演算子でも「===」演算子でも`true`を返します。 しかし、以下の例のように、文字列と数値を比較する場合には注意が必要です。


<script>
const num = 123;
const str = "123";

console.log(num == str); // true
console.log(num === str); // false
</script>

「==」演算子の場合は、数値と文字列を比較する際に、自動的に文字列を数値に変換するため、`true`を返します。一方、「===」演算子の場合は、データ型も考慮するため、`false`を返します。

使い分けのポイント

基本的には、**厳密等価演算子 (===)** を使用することをお勧めします。これにより、予期しない型変換によるバグを防ぐことができます。 ただし、意図的に型変換を行いたい場合は、**等価演算子 (==)** を使用することができます。

参考資料

  • [MDN Web Docs: 等価演算子 (==)](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Operators/Equality)
  • [MDN Web Docs: 厳密等価演算子 (===)](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Operators/Strict_equality)

よくある質問

Q1: 文字列の大文字と小文字を区別せずに比較するにはどうすればよいですか?

A1: `toLowerCase()`メソッドまたは`toUpperCase()`メソッドを使用して、両方の文字列を小文字または大文字に変換してから比較します。

Q2: 文字列の一部が一致するかどうかを確認するにはどうすればよいですか?

A2: `includes()`メソッドを使用します。このメソッドは、指定された文字列が元の文字列に含まれているかどうかを判定します。

Q3: 文字列が空かどうかを確認するにはどうすればよいですか?

A3: 文字列の長さが0かどうかを確認します。`length`プロパティを使用すると、文字列の長さを取得できます。

その他の参考記事:JavaScript文字列